| 1 |
9月2日 |
キャンセル待ち予約を受け付け 大規模接種会場 新型コロナワクチン |
産経 |
|
| 2 |
9月2日 |
キャンセル待ち 一般募集 県大規模接種 登録順に電話連絡 |
読売 |
|
| 3 |
9月3日 |
余剰ワクチン 希望者接種へ 県広域2会場 8日から |
朝日 |
|
| 4 |
9月4日 |
山と花愛す市民ら保全 ユウスゲ群生地(米原市上野) |
中日 |
髙橋滝治郎理事(ユウスゲと貴重植物を守り育てる会 会長) |
| 5 |
9月7日 |
余剰ワクチン 希望者に 大規模接種会場「キャンセル待ち」登録開始 |
中日 |
|
| 6 |
9月10日 |
郷土食発信 地域の誇りに 多賀の住民団体 チラシ・本発行 |
京都 |
|
| 7 |
9月10日 |
のこった!今年は「豊作」 2年ぶり 多賀大社で古例祭 |
毎日 |
|
| 8 |
9月11日 |
2022年度 国公立大学入試要項 滋賀県立大学 |
中日 |
|
| 9 |
9月16日 |
NHK大津「おうみ発630」しが防災応援団~学生防災士が制作した「びわ湖一周防災ゲーム」 |
毎日 |
環境科学研究科 環境計画学専攻 博士前期課程1年 多田裕亮さん |
| 10 |
9月16日 |
NHK大津「おうみ発630」しが防災応援団~学生防災士が制作した「びわ湖一周防災ゲーム」 |
京都 |
環境科学研究科 環境計画学専攻 博士前期課程1年 多田裕亮さん |
| 11 |
9月17日 |
はっけよい豊作感謝 多賀大社「古例祭」 |
しが県民情報 |
環境建築デザイン学科1年 小田龍斗さん、林建伸さん、伊藤羽祐麻さん |
| 12 |
9月17日 |
NHK大津「おうみ発630」しがファクトリー~米原市の工場で作られるカーテンが、全国の介護施設でアツい支持を集めている |
毎日 |
|
| 13 |
9月17日 |
NHK大津「おうみ発630」しがファクトリー~米原市の工場で作られるカーテンが、全国の介護施設でアツい支持を集めている |
京都 |
|
| 14 |
9月17日 |
受験、就活生に優先枠 県の大規模接種会場 |
毎日 |
|
| 15 |
9月17日 |
受験・就活生に優先接種枠 県、予約開始 彦根、大津27日から |
読売 |
|
| 16 |
9月17日 |
受験、就活生に優先接種 県、HPで受け付け開始 |
中日 |
|
| 17 |
9月17日 |
受験・就活生に優先枠 27日から 県広域ワクチン接種 |
朝日 |
|
| 18 |
9月17日 |
受験・就活生枠を新設 県、27日から接種開始 |
産経 |
|
| 19 |
9月17日 |
受験生ら若者に優先接種枠 県が新設、大規模会場で実施 予約開始、就活中の人も |
京都 |
|
| 20 |
9月21日 |
2022年度 国公立大学入試要項 滋賀県立大学 |
京都 |
|
| 21 |
9月25日 |
人との関わり 見つめ直して 県立大生が「癒やし」展 京都・一乗寺 写真やステッカー並ぶ |
京都 |
人間文化学部生活デザイン学科 徐慧講師、4年小幡悠矢さん(22) |