平成29年度高大連携講座実績

1.大学連携講座(県教育委員会と共催)

◆環境科学部
日程 8月1日(火)、2日(水)
テーマ 1日 講義「びわ湖の水をはかる」
   講義「琵琶湖源流の森の危機をどうする?」
   講義「空間の再生」
   講義「気候風土と建築」
2日 講義「都市鉱山から2020年東京オリンピック・パラリンピックのメダルをつくるとは?」
   講義「合意形成を支援する方法を学ぼう」
   講義「見境のないオスが外来種問題を引き起こす?」
◆工学部
日程 8月17日()、18日(金)
テーマ

17日 講義・実験「工業製品の中身の観察」
18日 講義・実験「100年分の気象データから彦根の環境変化を見つけよう!」

    講義・実験「色ガラスの作製と光吸収スペクトル測定

◆人間文化学部
日程 8月24日(木)、25日(金)
テーマ 24日 講義「「屋根」から地域文化を考える」
    講義「「資本」ということばは中国語それとも日本語?」
25日 講義「生活と色彩」
    講義「食べることは生きがい ~最後まで食べることを目指して~」
    講義「「分ける」にまつわる心理学」
◆人間看護学部
日程

7月25日(火)

テーマ

25日 基礎看護学講座① 「感染予防のための衛生的手洗いを体験してみよう!」
    基礎看護学講座② 「応急処置を体験してみよう!」

2.特定高校との連携講座

◆虎姫高校
日程 8月21日、8月22日
担当 生物分野(環境科学部)、化学分野(工学部)、物理分野(工学部)
◆米原高校
日程 8月28日、8月29日
担当 化学分野(工学部)、物理分野(工学部)
◆彦根東高校
日程

7月30日、12月20日

担当 化学分野(工学部)、学科訪問(工学部、環境科学部)
◆大垣東高校
日程

7月25日

担当 生物分野(環境科学部)、化学分野(工学部)、物理分野(工学部)

3.出張講義

実績 20校にて23講座を実施

4.大学見学

 実績  見学校:25校