機械システム工学科生産システム分野教員(講師・女性限定)の公募について(2023年1月13日締切)

2022年11月28日

工学部機械システム工学科では下記のとおり教員を公募しますので、お知らせいたします。

1.募集人員

講師1名(女性限定)

本学の「講師」はJREC-IN Portalの職種分類「准教授・常勤専任講師相当」および「助教相当」に該当します。本学において助教での採用は原則ありません。

2.所属

工学部機械システム工学科生産システム分野

3.専門分野

生産工学、生産システム工学、設計工学、機械情報学およびそれらの関連分野の何れか

4.担当科目

機械システム工学科に配当の実験および演習科目など

5.応募資格

  1. 女性であること(下の14.備考の1.を参照のこと)
  2. 博士の学位を有するか、着任時までに取得見込であること
  3. 専門分野に研究実績があること

6.着任時期

応募締切後、令和5101日までのできる限り早い日

7.待遇

公立大学法人滋賀県立大学職員就業規則およびその他の規程による
勤務時間:専門業務型裁量労働制の適用(1日のみなし労働時間は7時間45分とする)
社会保険:公立学校共済組合,雇用保険・労災保険:適用あり 研究費に対する育児休業復帰加算制度あり 

8.勤務形態

常勤(任期なし)

9. 応募書類

以下の全書類(様式データは最下段に掲載)をPDFファイルにまとめSDカードかUSBフラッシュメモリあるいはCD-Rに保存し、1部印刷したものと共に郵送してください。なお、JREC-IN Portal web応募も受け付けています。

  1. 履歴書(写真添付、本学指定様式)
  2. 個人調書(別紙様式第2号)
  3. 研究業績・その他一覧

    別紙様式第3号を使用して、著書、学術論文、学位論文、国際会議プロシーディングス(全文査読有)、参考論文(上記以外の論文および国際会議等のプロシーディングス、解説および総説を含む)、特許、他の知的財産、学会発表、科学研究費等の競争的研究資金の採択状況(代表・分担の別を明記)に整理して記載してください。

  4. 教育実績・その他一覧(別紙様式第4号)
  5. 代表的な学術論文または国際会議プロシーディングス(全文査読有)3編以内の別刷またはコピー
  6. 現在までの教育と研究の概要(A4用紙2ページ以内)
  7. 着任後の教育と研究に関する構想(A4用紙2ページ以内)
  8. 照会可能な方1名の氏名と連絡先

10.応募締切

令和5年1月13日(金曜日)必着

11.選考内容

書類選考後、面接(プレゼンテーション)を行います。
なお、応募者が選考を受けるために必要な費用(郵便料、電話代、交通費等)は全て応募者の負担とします。
選考の結果は可否に拘わらず応募者全員に通知します。

12.応募書類提出先

郵送かJREC-IN Portal Web応募かの何れかを選択してください。

  1. 郵送の場合の提出先

    〒522-8533 彦根市八坂町2500
    滋賀県立大学工学部機械システム工学科学科長 奧村 進
    電話:0749-28-8395
    e-mail:okumura@mech.usp.ac.jp

    (応募書類の封筒には、「機械システム工学科教員(講師)応募書類在中」と朱書きし、簡易書留にて郵送して下さい。応募書類は原則として返却いたしません。)

  2. JREC-IN Portal Web応募を用いる場合(書類の郵送は不要)

    必要書類を1つのPDFファイルにまとめてアップロードしてください。Web応募のためには,JREC-INへの登録およびログインが必要となります。

    なお,履歴書および別紙様式については、「研究者人材データベース (JREC-IN)」に登録されている本応募用指定様式をお使いください。指定様式は、このページの下部にもあります。

13.問い合わせ先

郵送の場合の提出先と同じです.

14.備考

  1. 本学の方針に基づき、「男女雇用機会均等法」第8条(女性労働者に係る措置に関する特例)の規定により、女性教員の割合が相当程度少ない現状を積極的に改善するための措置として女性に限定した公募を実施するものです。
  2. 本学では教教分離を実施しており、教員は4つの研究院のいずれかに所属したうえで、学部、附属施設などの教育研究組織に配置されることとなります。所属する研究院は、採用時に希望を伺って定めることとなります。

別紙様式第2号、第3号、第4号
履歴書様式