14 海の豊かさを守ろう(研究シーズ)

「目標14:海の豊かさを守ろう」を解決する課題に取り組んでいる教員です。

個別の教員について詳しくお知りになりたい方は、教員名をクリックしてください。

氏名 学部 学科 職名 研究内容
徳満 勝久 工学部 材料化学科 教授 高分子材料再利用技術
谷本 智史 工学部 材料化学科 准教授 キトサン(甲殻類)を利用した薬品徐放剤
木田 拓充 工学部 ガラス工学研究センター/材料化学科 講師 不均一構造を利用した 高性能・高機能プラスチックの開発
榎本 洸一郎 工学部 電子システム工学科 講師 ドローン画像による水産資源の把握(ホタテ貝など)
丸尾 雅啓 環境科学部 環境生態学科 教授 琵琶湖水の不純物濃度と植物/動物相の比較
後藤 直成 環境科学部 環境生態学科 教授 干潟の付着藻類と水産資源に関する研究
プランクトンの一次生産速度測定 水産資源への影響
湖沼におけるシリカ循環の研究 海洋資源に影響
細井 祥子 環境科学部 環境生態学科 准教授 環境と魚類の関係の研究(びわ湖のイサダや鮎)
くらげの飼料化の研究
香川 雄一 環境科学部 環境政策・計画学科 教授 環境地理学(環境問題やラムサール条約湿地の研究)
原田 英美子 環境科学部 生物資源管理学科 教授 植物による金属捕集(ファイトマイニング)の研究
山本 薫 人間文化学部 国際コミュニケーション学科 准教授 英文学、英語圏文学、ヨーロッパ文学、ヨーロッパ現代思想