【滋賀県立大学人間看護学部未来看護塾】「応援!生き活き健康生活」を開催しました
お知らせ
2025.10.17
「滋賀県立大学人間看護学部未来看護塾」が、2025年10月4日(土曜日)にビバシティ彦根において「応援!生き活き健康生活」を開催しました。本イベントは、未来看護塾に所属する学生が中心となり、地域住民の心身の健康支援を目的とし毎年実施されています。
今年は、500組以上のご家族や多数の地域住民の方々にご参加いただきました。ハンドマッサージやちびっこ広場の参加者からは、「リラックスできた」、「さかな釣りがおもしろかった」などの感想が聞かれました。
また、滋賀県看護協会・湖東地域の4病院の皆様(彦根市立病院、豊郷病院、友仁山崎病院、彦根中央病院)にもご協力いただき、ベジチェックや手指汚染チェック、健康相談も実施しました。手指汚染チェックを体験した参加者からは、「数値で手の汚れがわかっておもしろかった」、「手洗いをがんばります」というように、健康管理への意欲向上につながったとする感想が聞かれました。
本イベントに参加した学生からは、「イベントを楽しまれる参加者の表情をみて元気をもらえた」、「健康相談などでの看護師さんの対応をみて学びに繋がった」などの感想が聞かれました。このように地域の方々との交流は、学生にとっても貴重な学びの機会となったようです。ご参加いただいた地域の方々、本イベントにご協力いただきました関係者の皆さま、誠にありがとうございました。
- 未来看護塾とは
大学の総合力、教員の専門性、学生の行動力を源に、地域活性化への貢献をとおして地域社会へ根付いていく学生プロジェクト「近江楽座」の一つ。
子どもや高齢者、障がいの有無に関わらず、地域の方々を対象に心も体も健康になってもらえるような活動をしています。
「応援!生き活き健康生活」
主催:滋賀県立大学人間看護学部未来看護塾
共催:滋賀県看護協会、彦根市立病院、豊郷病院、友仁山崎病院、彦根中央病院