平成26年9月分

マスコミ掲載実績(平成26年9月分)

No掲載日見出しメディア関係者
19月2日県立大とNPOが緑化パネル コケとヨシ 節電に一役朝日仁連 孝昭 理事
29月3日世界湖沼会議で交流会 「湖守る」共感深く NPOなど 取り組み報告京都上田 洋平 助教
39月4日彦根の県立大 将来のまちづくりへ「冊子」 地域特性見つけ方紹介中日鵜飼 修 准教授、環境科学研究科 水野 華織さん
49月5日オニバス 2年ぶり大葉 彦根城中堀に自生 市天然記念物朝日環境科学研究科 保科 明俊さん
59月6日県立大院生らハンドブック作成 地域の魅力「診断」します読売鵜飼 修 准教授、環境科学研究科 水野 華織さん
69月6日「地域」テーマ県大で 養老孟司さん講演会滋賀彦根
79月6日八幡堀を歩こう滋賀彦根
89月7日9日、県立大で講演会 水環境研究 あり方探る京都
99月8日オニバス 3年ぶり復活 彦根城中堀で観察会京都
109月9日県立大准教授らグループ作成 住民向け解説、冊子に まちづくり手法、わかりやすく京都鵜飼 修 准教授
119月10日2015年度国公立大学入試要項中日
129月10日英語スピーチ大会 小学生対象、練習会滋賀彦根
139月10日農業改革、その狙いと背景 農業への企業参入が食糧生産を担うのか?農業協同組合新聞(ネット)小池 恒男 名誉教授
149月11日県立大 太田学長を再任中日大田 啓一 学長
159月11日県立大は学長再任京都大田 啓一 学長
169月11日多賀幼稚園で県立大生 木製のお城遊具制作 きょうお披露目 園児の喜ぶ顔みたい中日多賀木匠塾
179月12日多賀幼稚園で県立大生制作 木の遊具 園児「やわらかい」京都多賀木匠塾
189月12日県立大で活動20年 部員わずか7人 能楽存続へ大舞台朝日能楽部
199月13日県大能楽部の演舞滋賀彦根能楽部
209月13日全壊の社殿跡から狛犬 獅子も発見「貴重な史料」京都宇野 茂樹 名誉教授
219月14日オニバス 3年ぶり復活 保全団体 復活へ“天敵”駆除も中日環境科学研究科 保科 明俊さん、OB 曽我部 共生さん
229月14日県立大教授ら調査 八雲コレクションの金箔瓦 伏見城跡出土と判明京都中井 均 教授
239月15日彦根城博物館で県立大生 能楽披露し観客魅了中日能楽部
249月18日彦根で県立大教員ら 市民の参加による ごみ減量など報告中日鵜飼 修 准教授、上田 洋平 助教
259月18日世界遺産協議 仕切り直し? 中核専門家外れ、市長ら県重視滋賀彦根
269月19日空き家活用など 6テーマで県立大 地域課題の研究報告京都
279月19日県立大学オーケストラ定期演奏会中日オーケストラ部
289月20日県大オーケストラ 文プラで定期演奏滋賀彦根オーケストラ部
299月20日民族文化の継承に何が必要か 滋賀県立大教授 市川 秀行さん京都市川 秀行 教授
309月20日世界遺産へ「高いレベルで」 市長「心もとなかった」発言も滋賀彦根
319月20日卒業証「西暦標記は違憲」京都
329月21日県立大・鵜飼准教授ら ハンドブック制作 地域の未来を診断毎日鵜飼 修 准教授、林 宰司 准教授
339月22日県立大オーケストラ定期演奏会 美しい音色響く中日オーケストラ部
349月23日水を巡りて 世界湖沼会議30周年 湖と人の調和 見つめ直す京都上田 洋平 助教
359月24日2015年度国公立大学入試要項京都
369月25日県立大生、多賀町産材で制作 幼稚園に お城型遊具朝日多賀木匠塾
379月26日県立大「地域診断ハンドブック」地域の魅力 見つける「指南書」朝日鵜飼 修 准教授、林 宰司 准教授
389月29日県立大で近江地域学会シンポ 官学民 地域おこし探る 農業の可能性など紹介京都
399月30日県立大でシンポ 農業体験企画など 産学官の連携紹介中日